こんにちは

お客さま担当の関です。
お得意さまの仙台市太白区八木山弥生町にお住いのOさま邸にて、ボックスガレージ(車庫)のシャッターを改修させていただきました。
これまでは手動式で上げ下げするタイプのシャッターでしたが、体力的にちょっときつくなってきたし腰をやっちゃうとまずいのでと電動式シャッターへの改修です。

■改修前
文化シャッターの手動式シャッター

■改修後
文化シャッターの電動式シャッター
セーヌモートRのシルバーグレー色
気になる消費電力はわずか125Wです。
動作(閉~開。開~閉)時間は10秒程度でを完了します。
音はとても静かです。手動式を音が出ないようにかなり慎重に開け閉めさせた時よりも静かです。

電動開閉装置は壁面に付いていますが、リモコンカードでの開閉も可能です。
ちなみに停電などの非常時は手動モードに切り替え可能です。

■改修後
車庫内のベースライトのお取り替えもおこないました。
いつも仕事をさせていただいて ありがとうございます。
快適にお使いいただければ幸いです。