こんにちは

お客さま担当の関です。
平成18年にIHクッキングヒーターを取り付けさせていただいた
仙台市青葉区鷺ヶ森にお住いのHさま。
当時、ガスコンロは危ないので、安全で安心なIHを使いたいとの事でした。
今日の朝9時頃に、Hさまより弊社へお電話いただきました。
・数週間前からロースターで魚を焼くと、ブレーカーが切れて、電気が全部消える。
・ロースターを使わなければ、ブレーカーが切れないので、魚はトッププレートでフライパンで焼く事としていた。
・昨日の夕方から電源を切っても、トッププレートに何か表示される。
・都合の良い時でかまわないので、ちょっと見に来てほしい。
すぐに見に行きました。
きっとホントは、すぐに見て欲しいのだと思い、すぐに見に行きました。

■ロースターを使うと、ブレーカーが切れる。
漏電ブレーカーです。
ロースター内のシーズヒーターが腐食して、使用すると漏電する為です。

■電源を切っても表示される。
エラーH14とエラーH15。
エラーコード表には、
H14は、左IH基盤ヒューズ断線、または低電圧。左制御基板交換。
H15は、右IH基盤ヒューズ断線、または低電圧。右制御基板交換。
幸い在庫がありましたので、
今日の夕方に、新しいIHクッキングヒーターへ取り替えさせていただきました。

■故障したIHクッキングヒーター。
松下(現パナソニック)のKZ-H32B。

■新しいIHクッキングヒーター。
パナソニックのKZ-W163S。
安全で安心です。
快適にお使いいただければ嬉しいです

Hさまより、
・安心しました。
・実は昨夜は、心配であまり眠れなかった。
・起きだして、何度か見に来てた。
・ありがとね、安心しました。