こんにちは

お客さま担当の関です。
昨夜の8時半頃に、
2週間前にIHクッキングヒーターの取付工事をさせていただいた
仙台市宮城野区のOさまより、お電話をいただきました。
・IHで調理中に、電子レンジを使っていたら、バチッと音がした。
・IHはエラーH20を表示している。使えない。
・台所は照明も電化製品も点かない。
・電気の点く部屋もある。
・給湯器のリモコンも点かない。お風呂に入れない。
・配電盤のブレーカーはすべてオンになっている。
・何が原因?
・どうしたら良い?
・明日の朝までこのままだとツライ。
時間も時間でしたので、困りました

一番可能性が高いのは、ヒューズ切れかなと思い、
Oさまから東北電力さんに連絡してもらうようにお願いしました。
夜11時前に、Oさまから連絡をいただきました。
・東北電力さんに直してもらいました!
・ヒューズが老朽化して1本切れていたそうです。
復旧して良かったです

200ボルト機器を使っている住宅では、必ず単相3線式になっています。
電柱から3本の線で引き込まれています。
電柱付近にヒューズが付いてます。
ヒューズが1本切れると、住宅内で一部分だけ電気が点かなかったり、
200ボルト機器が使えなかったりします。
ちなみにパナソニックのIHのエラーH20は、取扱説明書には、
「100Vの誤配線。分電盤の電圧切り替え確認」と記載されています。
復旧して良かったです
