こんにちは

お客さま担当の関です。
17年前に電気温水器をお取り付けさせていただいた
仙台市宮城野区栄にお住いのTさまより、
1月14日にお電話をいただきました。
『長く使用している電気温水器が故障している。
昨年の11月ころから台所リモコンにEr01と表示している。
エラー表示されているものの使えるのでそのままにして使っていた。
しかし今回の電気料金がいつもよりかなり高くなった。
検針票を確認したところ電気使用量はいつもと同じだが、昼間分が大幅に増えたため、電気料金が高くなったようだ。
電気温水器の問題だと思う。ちょっと来て見てください』
お伺いし、状況確認しました。
電気温水器が故障して電気料金を高くしてました。
リモコンの時刻設定は正しいのですが、夜間時間帯ではなく昼間時間帯に沸き上げ(通電)していました。
正常時通常は、昼間時間帯に沸き上げ(通電)しません。
ちなみにTさま邸の電気契約の単価は、昼間時間帯約34円で夜間時間帯が約11円です。
おそらくTさま邸の電気温水器は、ひと月で600kWhくらいかと思います。
このような故障はかなり少ないです。またユーザーさまは気が付きにくいと思います。
お打ち合せの結果、エコキュートへの取り替えをご依頼いただきました。

■取り替え前の電気温水器
460リットルのフルオート。
日立のBEB-4670-BFAWU。

■取り替え後のエコキュート
370リットルのフルオート。
三菱のSRT-S374。
ありがとうございました。
安心・快適にお使いいただければ幸いです。