こんにちは

お客さま担当の関です。
多賀城市中央のマンションにお住いのHさま邸にて、
トイレの改修をさせていただきました。

■シャワートイレ改修前。
TOTOの手洗い付きタンクタイプ。
ウォシュレットは、便座の脇のボタンで操作するタイプでした。
約17年ご使用になりました。

■シャワートイレ改修後。
TOTOの手洗い付きタンクタイプ。
ウォシュレットは、壁面に取り付けたリモコンで操作します。
それと手洗いしやすいボウルになりました。
従来に比べて深さが増して手洗いしやすく水はねしにくいボウル形状になっています。

■天井の照明改修前。
一般的なダウンライトでした。

■天井の照明改修後。
ナノイー搭載の小型シーリングライトになりました。
パナソニック製品のナノイーは好評ですね。
空気清浄機やエアコンやヘアドライヤーなどにナノイーが搭載されています。
それと人感センサーで灯りのオンオフを自動でおこないます。
基本的な使い方としては、照明のスイッチはいつもオンにしておき、トイレに人が入ると灯りが点き、
トイレから人が居なくとなると灯りが消えるようになります。
ラクラク快適。
灯りの消し忘れもなくなります。

ありがとうございました。
快適にお使いいただければ幸いです。