こんにちは

お客さま担当の関です。
エコキュートについてお問い合わせいただきました。
『使えているのですが・・・。リモコンにエラー表示がでたり、温度がぬるかったり、使えていても急に使えなくなったりします。だいぶ前からこの状況です』
石巻市沢田にお住いにのAさま邸にて、エコキュートのお取り替え工事をおこないました。



■約12年くらい使用したエコキュート
2010年に灯油給湯機から切り替えで据え付けしたそうです。
550リットルのフルオートタイプ
三菱電機のSRT-HP55WX4
取り付けしてくれた業者さんは、廃業したのか!?違う業者に引き継がれたそうです。
▲ヒートポンプの調子が悪いためなのか、沸き上げ量が少なかったり、ぬるい温度のお湯が出てきたりしていたそうです。
だましだまし使っていたというよりも、浴槽へお湯はりができなかったりしてとても不便な生活をしていたそうです。
最近は気温が下がってきたので不便を超えて寒くてつらい思いをしていたそうです。入浴しないと体が温まらず寒くてあまり寝れないそうです。



■あたらしく据え付けたエコキュート
460リットルのフルオートタイプ
三菱電機のSRT-S465
ありがとうございました。
快適にお使いいただければ幸いです

【追記】
★給湯機が使用不能になればすぐに修理するか買い替えるか検討されると思います。
調子が悪くても使えていれば様子を見てそのままにしてしまうこともあると思います。
★ガス給湯器や石油給湯器の場合は使用不能になるとすぐに気がつくと思います。
電気温水器やエコキュートの場合は貯湯式ですので調子が悪くても気がつきにくいです。
・沸かさなくなっても残り湯があれば1~3日ぐらい使えますので。
・夜間時間帯(だいたい23時~7時)以外も残り湯が無ければ沸かしますので(ずっと沸き上げ運転することもあるようです)。
・ビタッと沸かさなくなることもありますが、気まぐれにたまに沸かすこともありますので。