こんにちは

お客さま担当の関です。
松島町磯崎字華園にお住いのKさま邸にて、
リビングのエアコンを取り替えをさせていただきました。
エアコンをご購入いただきまして ありがとうございます。

■取り替え前のエアコン。
1996年からご使用のエアコン。
三菱のMSZ-V406S。

■取り替え後のエアコン。
三菱のMSZ-BXV4018S。
見た目は一般的な取替工事ですが、難儀しました

室内機と室外機を繋ぐ配管は、壁面内(外壁と室内壁の間)に隠ぺいされています。
取替工事の際は、お客さまとのご相談の上で、その既設配管の継続使用 or 新規配管を決定します。
今回は、Kさまのご要望により、既設配管を継続使用する事としました。
取替工事時に、取替前のエアコンと取替後のエアコンの配管サイズが異なる事が判明

同じメーカーで同じ冷暖房能力なのに、配管サイズが異なるとは・・・

工事を延期しました。
異径繋手を用意し、本日工事をさせていただきました。
快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました。
- 関連記事
-