こんにちは

お客さま担当の関です。
仙台市若林区遠見塚東のSさまより、
電気温水器のお取り替え提案依頼をいただきました。
ありがとうございます。
お伺いし、調査と打ち合わせをさせていただきました。
戸建住宅です。
電気温水器は、460リットルのフルオートタイプです。
数日前に故障し、メーカーのサービスマンに修理してもらったそうです。
今後は部品供給が終わる見通しなので、修理出来なくなると思いますよとアドバイスされたそうです。
壊れてお湯が使えなくなると困るし、ちょっと特殊な取付状態なので、壊れる前に取替した方が良さそうとのお考えです。
その通りでございます

エコキュートは取り付けNGでした。
NGのワケは、タンクユニットをビルトインできないためです。
電気温水器のお取り替えをさせていただきました。

■お取り替え前の電気温水器。
東芝のHPL-2TFB464RAU。
ビルトインされています。
タンクの高さは1800mmです。
ビルトインスペースに対して10mmのクリアランスもありません。
エコキュートは、どのメーカーもタンク高さが1830mm以上ありました。
傾向としては、スリム化して高さが高くなっています。
だいたい460リットルタイプは高さ2100mm程度あり、370リットルタイプは高さ1850mm程度でした。

■お取り替え中。

■お取り替え後の電気温水器。
三菱のSRT-J46WDM5。
タンクの高さは1800mmです。
ビルトインできました。
電気給湯器のご提案営業の際に、IHヒーターもご案内させていただきまして、
IHヒーターの取替もご用命いただきました。
本日電気温水器の取替工事と同時にIHヒーターの取替工事もさせていただきました。

■お取り替え前のIHヒーター。
ハーマンのKFME063HCB。
三菱の製造だと思います。

■お取り替え後のIHヒーター。
パナソニックのKZ-XP36S。
快適にお使いいただければ幸いでございます。
お仕事をさせていただきまして ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
- 関連記事
-