こんにちは

お客さま担当の関です。
仙台市太白区人来田にお住いのKさまより、
『ちょっと見に来てください』とお電話いただきました。
『昨夜からエコキュートのリモコンに何も表示されなくなり、お湯が使えないの』と。
Kさまは以前東北電力さんの送電部門にお勤めだったそうで、かなり機器と設備については詳しいです。
さっそくお伺いし調査しました。
エコキュートの貯湯ユニットの漏電遮断器を確認しました。
入りになっていましたが、テストボタンを押しても漏電遮断機レバーは反応しません。
電気が来ていないと。

電力メーター廻りのブレーカを確認したら、切りになっていました。
入りにし、エコキュートの様子をしばらく確認しましたが、問題なさそうでした。
何が原因で切りなったのか想像しました。
昨日の天気は、午前中が夏本番のような晴天からの午後は急に真っ暗になってちょっとしたゲリラ豪雨&落雷。
私からご主人に昨日の午後の天気の様子を訊ねましたら、
『ものすごい雷でした』と。
たぶん落雷の影響で、ブレーカが反応し、切りになったのだと思います。
エコキュートや電気温水器のブレーカの付いている位置はさまざまです。
屋内の場合もあれば屋外の場合もあります。
Kさまは、ブレーカが付いている事を知らなかったようです。
もしくは、お忘れになったようです。
- 関連記事
-