こんにちは

お客さま担当の関です。
仙台市太白区八木山本町のマンションにて、電気温水器の取り替え工事をさせていただきました。

■約19年ご使用の電気温水器。
三菱の460リットルの丸形のスリムタイプ。
なぜスリムタイプを選択したのかは謎です。
電気温水器そのものの高さだけで201センチ!
さらに10センチくらいの高さの架台の上に設置されていました。
品番はSRT-SRG-4656SL。
故障しました。
本体のブレーカーが沸き上げ時に、オフになる故障です。
3日に1回くらいオフになるそうです。

■約19年ご使用の電気温水器を撤去中。
引き出すのにとても苦労しました。
電気温水器の背中側を見てみたら、ベコンベコンにへこんでました。
おそらくおそろしく苦労して取り付けされたのだと思います。

■今日からご使用になる新しい電気温水器。
三菱の370リットルの丸形のマンションタイプ。
品番はSRG-375EM。
二人での生活だし、
これまでの経験上で1度沸き上げすれば2日か3日は足りるのでとのご判断で、
容量を減らしました。
私ら工事の者としては、搬入しやすくて助かりました

既存撤去するのはキツカッタけど、新規を搬入するのはラクでした

ありがとうございました。
快適にお使いいただければ幸いです。
- 関連記事
-