こんにちは

お客さま担当の関です。
仙台市青葉区八幡にお住いのKさま邸にて、
電気温水器の入れ替えをさせていただきました。

■本体入れ替え前。
2台目の電温でした。
約22年ご使用でした。
お湯が出なくなりました。
沸き上げしなくなりました。
東芝のHPL-TL464M。
460リットル。
給湯専用タイプ。

■本体入れ替え後。
三菱のSRG-465G。
460リットル。
給湯専用タイプ。
既設は凍結防止ヒーターの施工がされていませんでした。
冬場に凍結することがあったそうです。
凍結防止ヒーターを新設しました。

■リモコン取り替え前。
1台目の時のリモコンです。
2台目の時はリモコンがありませんでした。
使えない1台目の時のリモコンがそのまま残っていました。

■リモコン取り替え後。
既存リモコンに配線が残っていました。
配線を流用しました。
既設リモコンがそのまま残っていたのが幸いしました。
Kさまのコメントとしては。
2台目を取り付けるときにリモコンを付ける付けないの問いかけはなかった。
工事が終わったらリモコンが使えなくなっていた。
リモコンがそのまま残っていたのがなおさら不満だったが、今となってはまあ良かったのかな!?
ありがとうございました。
快適にお使いいただければ幸いです。
- 関連記事
-