こんにちは

お客さま担当の関です。
仙台市太白区西中田にお住いのAさまより、お電話をいただきました。
Aさま邸では、これまでたくさん仕事をさせていただいております。
20年前に電気温水器の新設、IHヒーターの新設、蓄熱暖房の新設。
5年前に電気温水器からエコキュートへの取替。
3年前にIHヒーターの取替などなど。
いつもは、9時過ぎにお電話をいただくのですが、今回は8時過ぎと早め。
何か急用かなとは思いましたが。
『蓄熱暖房の様子がおかしい。いつもは7時には通電を停止するのに、今も通電しているような気がする』と。
え?と思いましたが、とりあえず即お伺いしまして、状況を確認しましたら、確かに通電をしていました。
蓄熱用電源ブレーカをオフにしました。
チクダン(蓄熱式電気暖房器)の更新をさせていただきました。

■更新前のチクダン
ファンを使って温風を吹き出し、室内を適温に暖めるタイプです。
製造メーカーは、スティーベル(STIEBEL ELTRON)です。
品番はETS-708SFM。
操作はすべて右側面でおこなう機種でした。

■撤去中の様子

■更新後のチクダン
製造メーカーは、スティーベル(STIEBEL ELTRON)です。
品番はETS-600TMJ。

■ファンのオンオフと温度設定の操作は正面。
蓄熱量の設定の操作は側面。
タイマー機能は、別付け。
ありがとうございました。
快適にお過ごしいただければ幸いです。
- 関連記事
-