こんにちは

お客さま担当の関です。
仙台市宮城野区のマンションお住いのOさま邸にて、給湯器のお取り替えをおこないました。
こちらのマンションは築年数が40年以上経過しているのですが、建築したゼネコンさんで全戸の給水配管の入れ替え工事を予定しているそうです。その工事にあたり10年以上経過している電気温水器は新しい電気温水器に入れ替えてくださいと推奨しているそうです。
故障しておらず、正常に使えていますが、三菱の電気温水器~三菱の電気温水器への取替です。

【取替前の電気温水器】
三菱のSRG-3756
370リットルの給湯専用タイプ。
丸形です。
1996年2月に製造された電気温水器のようです。
ご長寿。長持ち。24年経過しています。
洗面所内の設置されています。

【取替後の電気温水器】
三菱のSRG-306G
300リットルの給湯専用タイプ。
角型です。
見た目がキレイです。
壁面クロスの貼り替えと床クッションフロアの貼り替えもおこないました。
工事1日目が弊社で、既存電気温水器を撤去。
工事2日目がOさまが依頼された内装屋さんで、壁面クロスの貼り替えと床クッションフロアの貼り替え。
工事3日目が再び弊社で、新規電気温水器を設置。
ありがとうございました。
快適にお使いいただければ幸いです。
- 関連記事
-