こんにちは

お客さま担当の関です。
今冬は、寒さが厳しいですね

たしか12月中旬から寒くなり、元旦の朝もかなり冷え込みましたね。
気温が低くなりますと、当店には凍結絡みのお問い合わせが多くなります。
寒いとエコキュート(電気温水器)に負荷が掛かりますので、不具合が多く発生しているようです。
特に2021年1月9日の寒波による凍結絡みの対応が多くなっております。
特に多い対応が下記です。
・電気温水器の故障(経年劣化に伴い、寒さで故障)
・エコキュートの故障(経年劣化に伴い、寒さで故障)
・給水配管の凍結
・給湯配管の凍結
・ふろ配管の凍結
あまりに寒かったので、意外な凍結もありました。

■浴室内の水栓が凍結してしまい水漏れ発生
Kさまより、1月9日のお昼前にお電話をいただきました。
「急におふろ場で、水の音がしだしたのて、見に行ったら蛇口から水が噴き出していた」

■水栓をお取り替えしました。
いままでは換気のため窓を開けたままにしてもこのような事にはならなかったそうです。
- 関連記事
-