こんにちは

お客さま担当の関です。
お得さまの仙台市若林区にお住いのKさま邸にて、電気温水器の凍結絡みのトラブル対応をさせていただきました。
まずは、1/8(金)の朝、Kさま邸にて。
Kさまより、
『年末年始 寒波による気温低下でお湯が出なくなり困りました。凍結しました』
『明日からの大寒波に向けて点検とアドバイスをしてほしい』
私から凍結対策をアドバイスさせていただきました。
続いて、1/15(金)の夕方、Kさま邸にて。
Kさまより、
『大寒波でも凍結しませんでした』
『ただお湯の出方が著しく弱くなりました。ちょろちょろとしか出ません』
電気温水器のストレーナーを点検しました。

フィルターがガッチリ目詰まりしていました。
これだけ目詰まりすると、給水量がごくわずかとなりますので、お湯の出方が弱くなります。
清掃しました。

キレイになり、正常の給水量となりますので、お湯の出方は普通になりました。
帰ろうかと思いましたら、浴室水栓についてご相談をいただきまして、取り替えをご依頼いただきました。
続いて、1/22(金)の夕方、Kさま邸にて。
浴室の水栓のお取り替えをおこないました。

サーモスタットの故障のため、水が少量しか出ません。
お湯は正常量出ます。
したがってなんとかかんとか40℃程度のお湯へ混合できますが、かなり弱めのシャワーでした。

水も正常量出ます。
一般的なシャワー圧&シャワー量になりました。
快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました。
- 関連記事
-