こんにちは

お客さま担当の関です。
今年の2月にエコキュートのお取り替え工事をさせていただいた仙台市太白区長町にお住いのSさま邸にて、IHヒーターが故障しました。

❶使用開始から13年経過し故障したIHヒーター
フルフラットIHヒーターです。
キッチンのトッププレートとIHヒーターのトッププレートの高さが同じです。
システムキッチンはクリナップです。
IHヒーターは三菱電機のZEHCF7B07ASSです。
右ヒーターが故障しました。
修理できないので、IHヒーターを新品にすることとなりました。
さてどのフルフラットIHヒーターにしようかなぁ、いろいろ検討しようかなとなりそうですが。
調べましたら、〝フルフラットIHヒーターは廃盤となり後継もありません〟
え?うそでしょ!?
あまりフルフラットキッチン自体の需要が多くないので、コラボレーションを解消したのかなぁと勝手に想像していました。
さあどうしましょうといろいろ確認しましたら、専用アダプター枠があれば、どのメーカーでも一般的なIHヒーターは据え付けできることがわかりました。
SさまにIHヒーターは選定していただきました。
パナソニックの新製品Aシリーズの3口IHです。
品番はKZ-AN37Sです。

❷まずはフルフラットIHヒーターを撤去

❸専用アダプター枠を設置

❹新しいIHヒーターを据え付け

❺完了
❷の時に思ったのですが、けっこうな量な吹きこぼれが、木部にしみこんでいました。需要が少ないのでコラボレーションを解消したのではなく、吹きこぼれ問題があったので辞めたのかもしれないなぁと。
ちなみに専用アダプター枠を設置せずに新規IHヒーター(幅75㎝・幅60㎝)の取り付けはおこなわない方が良いと思います。
ありがとうございました。
快適にお使いいただければ幸いです。
2023年9月14日 追記
この日記を見た方から〝アダプター枠の販売は可能でしょうか?〟という問い合わせがたびたびありますが。
当店ではアダプター枠の販売はおこなっておりません。
- 関連記事
-