こんにちは

お客さま担当の関です。
昨年12月にエコキュートのお取り付けをさせていただきました仙台市宮城野区にお住いのNさまの、所有されている登米市豊里町の住宅にてエコキュートのお取り替え工事をしました。



■住宅の新築時に据え付けされて9年くらい経過したエコキュート
ブランド:セキスイユーリッチ(コロナ)
システム型式:CUF-37N1(貯湯ユニットCFT-37N1。ヒートポンユニットCFH-4513)
容量:370L
タイプ:フルオート
Nさまより「現在は空室です。凍結が原因で壊れてしまったようですと管理会社から連絡を受けました。修理して直せるようだが言われたその費用はかなり高いなぁと思っています。新品に取り替える方向で提案して欲しい」



■新しいエコキュート
メーカー:ダイキン
品番:EQN37WFV
容量:370L
タイプ:フルオート
【使用していないエコキュートの冬越え対策について】
対策を誤ったり、中途半端な対策をおこなってしまうと、故障してしまうことがあるようです。
(たとえば凍結防止ヒーターの電源である防水コンセントのブレーカーをオフにしてしまう)
(たとえばタンクユニット内の水抜きをせずに本体のブレーカーをオフにしてしまう)
- 関連記事
-