こんにちは
お客さま担当の関です。
3月24日にお問い合わせをいただきました。
〝地震で温水器が壊れてたみたいでとても困っています〟
調査やお打ち合わせをさせていただきまして、3月24日に工事のご依頼をいただきました。
電気温水器 ~ エコキュートへのお取り替えをおこないました。
仙台市青葉区国見にお住いのFさま邸


■地震で壊れた温水器
メーカー:東芝
タイプ:370リットルのフルオートタイプ
品番:HPL-2TFB375RAU
2007年に取り付けました。
3月19日の夜にお湯が出なくなったそうです。
翌朝 本体を点検してみたら、左側のブレーカー(沸き上げ用の漏電遮断器)がオフになっていたそうです。オンにできなかったそうです。
推測しますと、16日の地震で故障して沸き上げしなくなかったが、Fさま邸はお湯の使用量が少ないので17日と18日はタンク内に残っていたお湯が使用できたので故障していることに気がつかなかったと。ちなみ右側のブレーカーは制御用で、オンのままなのでリモコン表示もいつもと変わらなかったと。


■新しいエコキュート
メーカー:パナソニック
タイプ:370リットルのフルオートタイプ
品番:HE-NS37KQS
安心・快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました。
Fさまはエコキュートのヒートポンプの騒音トラブルを心配されていました。
いろいろお打ち合わせしまして、ヒートポンプは隣接するご近所さまの傍を避けて設置しました。
下記はどのメーカーのエコキュートを購入しても必ず付いてくる案内です。

- 関連記事
-