こんにちは

お客さま担当の関です。
4月20日に電気温水器についてのお問い合わせをいただきました。
『温水器が壊れてお湯がでないです。昨日の夜からお湯がでなくなりました。かなり古い温水器なのでもうダメだと思います』
4月21日に新しい電気温水器へのお取り替えをご依頼いただきました。
仙台市青葉区中山吉成にお住いのUさま邸にて、温水器のお取り替えをおこないました。

■30年使用した温水器
メーカー:日立
タイプ:380リットルの給湯専用
品番:BE-3840LE
1992年製

■水漏れしています。
漏電遮断機がオフになっていました。

■工事中の様子です。
排水しながら解体していきます。

■沸き上げヒーター付近の様子です。
30年働きました。
だいぶ腐食し水漏れしていましたが、1週間前まで沸かしていました。
立派です。
地震時の転倒防止やズレ対策の脚固定工事がなされていませんでしたが、とても長持ちしましたのでUさまは何のご不満も無いご様子です。
ただ水漏れはかなり前から発生していたと思います。

■新しい温水器本体
メーカー:三菱
タイプ:370リットルの給湯専用
品番:SRG-375GM
安心・快適にお使いいただければ幸いです

ありがとうございました。
- 関連記事
-