こんにちは

お客さま担当の関です。
頻繁に電気温水器のお取り替え工事をおこなわせていただいたマンションがありまして、そのマンションの元管理人さんからお問い合わせをいただきました。
『娘の家のエコキュートが故障してるんだけど。ヒートポンプユニット内にある冷媒熱交換器配管から水漏れが発生しています。パナソニックの修理する人が応急処置でなんとか水漏れを止めてくれましたが、「早めに新品に取り替えてください。応急で直したのでいつまでも耐えるかわかりません。だいたい1ヶ月くらいを目安にしてください」と言われました』
名取市愛島台にお住いのWさま邸

■8年くらい使用したエコキュート
メーカー:パナソニック
タイプ:370リットルのフルオートタイプ
セット型名:HE-370SFQ
給湯使用圧力:170kPa
住宅新築時からご使用でハウスメーカーさんに取り付けしてもらったそうです。
【タンク容量を増やしたい】8年前よりもご家族人数が増えたそうです。
【タンクと門塀との間隔が狭いので広くしたい】半身にならないと通り抜けできないし、郵便物の取り出しもおこないにくいそうです。

■新しいエコキュート
メーカー:パナソニック
タイプ:460リットルのフルオートタイプ
セット型式:HE-J46KQS
給湯使用圧力:170kPa
タンク容量を増やしました。
タンクとヒートポンプの位置を逆にして、通り抜けしやすくなり、郵便物の取り出しもおこないやすくなりました。
安心・快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました。
- 関連記事
-