こんにちは

お客さま担当の関です。
当店事務所のご近所で、とてもお世話になっているお米屋さんの社長さま宅にて、エコキュートのお取り替えをさせていただきました。
おにぎりめっちゃおいしいです


仙台市太白区にお住いのTさま邸


■永年使用したエコキュート(故障しました)
メーカー:ナショナル
タイプ:370リットルのフルオートタイプ
セット型名:HE-37W3Q
給湯使用圧力:170kPa
住宅新築時からご使用だったそうです。
◆タンクユニットの形状は薄型です。

■タンク内の水(お湯)を排水している様子
薄型の排水はちょろちょろとしか出てきません。空になるまで時間がかかります。だいたい1時間半くらいかかっていると思います。
タンクが2つあり、1つ目の排水はまあまあの勢いで出てきますが、2つ目は勢いがかなり弱まります。
薄型は工事時間がいつもより永めになります。


■新しいエコキュート
メーカー:パナソニック
タイプ:370リットルのフルオートタイプ
セット型式:HE-J37KQS
給湯使用圧力:170kPa
◆普通形状のタンクです。
普通を据え付けできれば普通をおススメしています。
多くの場合は、普通を据え付けできないので薄型を据え付けます。
薄型はユニット内にタンクが2個あり、自然放熱などの影響があるためかJIS(年間給湯保温効率)が低めです。また価格が高めです。最近は機能を端折っている製品のみになっているようです。良いトコロは狭い敷地でも設置しやすい、タンクの脇を通り抜け可能な状態にしやすいなどだと思います。
たぶん普通の方が良いと思います。
安心・快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました。
- 関連記事
-