こんにちは

お客さま担当の関です。
9月の終わりごろに弊社のHPをご覧になられたIさまよりお問い合わせをいただきました。
『長年三菱のエコキュートお使いましたが、減圧弁から水漏れしたりしています。もう限界なのだと思います。買い替えようと考えておりますが、相談できますか?』
仙台市太白区東中田にお住いのIさま邸にて、エコキュートのお取り替え工事をおこないました。



■住宅新築時から使用し14年経過した水漏れているエコキュート
三菱電機のSRT-HP46W2
容量460リットルのフルオート
お問い合わせをいただいた時は使えていました。が、買い替え工事をご依頼いただいた1週間後に本格的に調子が悪くなりました。
原因は水漏れの量が多くなったためか?あるいは以前からなんとなく調子が悪く不具合の予兆があったヒートポンプの故障のためか?
『減圧弁からの水漏れの量がだいぶ多くなりました。ヒートポンプのファンが昼間時間帯も回っている状態ですが、お湯を作る量がかなり少ないようです。リモコンの残湯量の目盛りが少ししか灯りません』
◆秋~冬に多いエコキュートの故障
・お湯が出ない。
・残湯量が空っぽになっている。
ヒートポンプのファンは回っているし、メインリモコンには〝沸き上げ中〟と表示されているが、お湯を作れていない様子。
工事日を前倒ししました。



■あたらしいエコキュート
三菱電機のSRT-S375
容量370リットルのフルオート
安心・快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました。
- 関連記事
-