こんにちは

お客さま担当の関です。
戸建住宅にお住いのAさまよりお問い合わせをいただきました。
「温水器からエコキュートに取り替えたい」
現地調査をおこないAさまとお打ち合わせをしました。
エコキュートへのお取り替えは取り止めました。
温水器 ~ 温水器へのお取り替え工事をご依頼いただきました。
丸森町にお住いのAさま邸

■26年くらい前に据え付けされた温水器
メーカー:東芝
品番:HPL-TL468M
容量:460L
タイプ:給湯専用
電気契約:深夜電力B
1995年製造品
2代目の温水器でした。
●故障
給湯配管からお湯が漏れていました。
漏れる量が多いため給水栓を閉じて、電源を切りにしていました。
2週間前から使用できない状態でした。
東北電力さんから「電気代が高くなっていますよ。温水器が故障していませんか?」と教えてもらったそうです。
工事開始時にAさまより
「何日か前にも地震があってだいぶ揺れました。このあたりは福島に近いので。タンクは、前からズレていたけど、地震で更にズレました。壊れて水を止めていたのでちょうどよかったような気がします」
タンク本体は右肩下がりに傾いていますし、給水配管も右に大きく曲がっています。
後から現地調査時の写真を見たら〝地震で更にズレていました〟
後からネットで調べたら〝5日前(10月21日)に福島県で震度5弱の地震〟
丸森町は、数年前に豪雨災害に遭いましたし、頻繁に地震被害にも遭ってます。

■新しい温水器
メーカー:三菱
品番:SRG-375GM
容量:370L
タイプ:給湯専用
14時ころ 東北電力さんに〝機器の入れ替え後の点検〟及び通電をおこなっていただきました。
今晩からお使いいただけます。
ありがとうございました

安心・快適にお使いいただければ幸いです。
- 関連記事
-