こんにちは

お客さま担当の関です。
メールでお問い合わせをいただきました。
「電気温水器の買い替えを検討しています」
ありがとうございます。
仙台市宮城野区榴ヶ岡のマンションにお住いのHさま邸にて、電気温水器の取り替え工事をおこなわせていただきました。




■既存の電気温水器
東芝の460リットルのセミオートタイプ。
品番はHPL-2TFC465RAU
2007年製造品です。約15年経過しています。
▲時々調子が悪くなるそうです。
1,浴槽へのお湯はりの湯量が不安定。多いことがある。
2,残湯量が120L未満になると台所リモコンが音声で「お湯が少なくなりました」と知らせてくれる機能が付いていますが、いつもと同じ湯量しか使っていないのに「お湯が少なくなりました」と言われてしまう。その際は浴槽へのお湯はりを諦める。
う~ん。たしかにたしかに。シャワーも使えなくなると困りますしね。昼間時間帯の〝沸増し〟は電気料金を考えると躊躇いますよね。
●いつも当たり前に〝普通に使える〟が、〝たまに使えない事がある〟となると困りますよね。



■新規の電気温水器
三菱電機の460リットルのエコオートタイプ。
品番はSRT-J46CDM5
安心・快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました
- 関連記事
-