こんにちは

お客さま担当の関です。
お電話でお問い合わせをいただきました。
「電気温水器の買い替えを検討しています」
ありがとうございます。
仙台市宮城野区榴ヶ岡のマンションにお住いのSさま邸にて、電気温水器の取り替え工事をおこなわせていただきました。



■既存の電気温水器
東芝の460リットルのセミオートタイプ
品番はHPL-2TFC465RAU
2007年製造品です。約15年経過しています。
▲管理会社さんから連絡があったそうです。
『階下で温水器の取り替え工事をおこなっている業者から「水漏れしているようです」と連絡がありました』と。
●現場調査したところ。タンクからホントに微量の水漏れがありました。階下へツタウほどの量ではありませんでした。Sさまも同様の認識をお持ちで、先方に確認したところどうやら〝連絡間違い〟で、違うお部屋の水漏れの話しだったようです。
不思議な話しです。
温水器の買い替えをご依頼いただきました。


■新規の電気温水器
三菱電機の460リットルのエコオートタイプ
品番はSRT-J46CDM5
据え付け工事が終わりましたので、試運転をおこなおうとしたら〝リモコンに何も表示されません〟。
台所リモコンも浴室リモコンも何も表示されません。
アレ!?なんで?と、この状況になると誰しも動揺すると思います。
本体の初期不良?基盤の初期不良?接続不良?台所リモコンと浴室リモコンの両方が初期不良?などを考えると思います。
いずれにしてもマイッタナぁと、焦ると思います。
が、実は今週まったく同じことがありましたので大丈夫。
〝台所リモコンの初期不良が原因〟です。

■大至急リモコンを届けてもらいました。
台所リモコンを取り替えると...


■表示OK!
浴室のリモコンも表示されるようになっています。
安心・快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました
- 関連記事
-