こんにちは

お客さま担当の関です。
お電話でお問い合わせをいただきました。
「10年以上前から使っている電気温水器がエラー表示されるようになりました。実は以前からエラー表示されていましたが、解除して使っていました。今回は解除できなくなりました。使えてはいます。ただいつ使えなくなるかとヒヤヒヤしながら使っています。エコキュートに替えたいです。リースもあるのでしょうか?」
仙台市若林区六丁の目南町にお住いのNさま邸にて、電気温水器の取り替え工事をおこなわせていただきました。



■既存の電気温水器
メーカー:コロナ
容量:460リットル
タイプ:フルオートタイプ
品番:UWH-4614AD2U
エラー表示:エラーE25
2011年の大地震では転倒したそうです。




■2011年大地震の爪痕



■新規の電気温水器
メーカー:三菱電機
容量:370リットル
容量を減らしました。
タイプ:フルオートタイプ
品番:SRT-J37WD5
▲エコキュートへの買い替えは断念しました。
ヒートポンプの設置環境が厳しかったです。
後先考えなければ据え付けることはできますけど、敷地からギリギリはみ出さないなんとかかんとかの設置となってしまいます。
しかもタンクとヒートポンプのメンテナンススペースの確保ができません。
具体的には、今回は都合の悪いことにヒートポンプはタンクの〝正面置きで右向き〟に設置することとなり、そうするとどちらのメンテスペースも干渉するようになってしまいます。
それと道路から5センチくらいの場所にヒートポンプを横向きに置いてしまうと、人目に触れる場所なので美観としても好ましくないのでマズイかと。しかも背面が半部以上見えるようになってしまうので変な感じになります。
エコキュートを据え付けることに関しては条件が悪過ぎました。
「では、電気温水器にしてください。電気温水器はリース制度が無いのですね。リースだと無料修理付きと聞いていたので関心がありました。が、10年の延長保証制度があるのであればリースにこだわらないので大丈夫ですよ」
条件が悪ければムリにエコ替えしなくても良いと思います。
ちなみに工事は2時間で終わりました。道路に面した場所でしたのでスムーズに取り替え工事をおこなえました。
安心・快適にお使いいただければ幸いです。
ありがとうございました
- 関連記事
-