こんにちは

お客さま担当の関です。
『エコキュートから水が漏れています。どこから漏れているかはわかりません。どうしたらよいのでしょう?』と13年前にエコキュートをお取り付けさせていただいたお客さまからお電話をいただきました。

■物置廻りのコンクリート床が濡れていました。
調査したらタンクユニット内でお湯漏れが発生していました。
塩釜市芦畔町にお住いのYさま邸にて、エコキュートの更新をおこないました。



■13年使用したエコキュート
メーカー:コロナ
品番:CHP-HX461DA9
タイプ:フルオート
容量:460リットル
給湯圧力:190kPa
グレード:プレミアムエコキュート
13年前に当店の担当者(10年くらい前に定年退職したWさん)が据え付けました。
電気温水器を撤去して、このエコキュートを据え付けました。
タンクの設置場所:バイクや自動車を保管できるような大きな物置内です。
ヒートポンプの設置場所:当然物置の外です。タンクとは背中合わせのような位置関係です。
普通はエコキュートの導入を諦めてしまうような環境だと思います。
アイデア&実行力に感服します。


■あたらしく据え付けたエコキュート
メーカー:コロナ
品番:CHP-46AY5
タイプ:フルオート
容量:460リットル
給湯圧力:190kPa
グレード:ハイグレードエコキュート(ただし国の補助金対象機器ではありません)
ありがとうございました。
快適にお使いいただければ幸いです
- 関連記事
-