こんにちは

お客さま担当の関です。
3月にエコキュートとエアコンをお取り付けのお客さま宅にて、トイレと洗面所に暖房機を新設しました。
だいぶ前からあたたかくしたかったそうです。
仙台市宮城野区鶴ヶ谷北にお住まいのMさま邸

■2階のトイレに新設前

■ココに新設しましょう。
型紙を貼り付け。
新聞紙一面の1/2サイズです。
具体的には高さが204mmで、幅が525mmで、奥行きが178mmです。
さぁ電源工事をおこないましょう。

■壁掛け暖房機を新設後

■スイッチオンですぐにあたたかくなります。赤熱輻射+温風で瞬間暖房です。
〝人感センサー〟に設定しておくと、人の存在を検知して自動で運転を開始します。また、不在検知をした際は約1分後に待機状態に切り換わります。
〝ecoオート運転〟に設定しておくと、温度センサーがお部屋の温度を検知し、室温に合わせてヒーター出力を自動で切り替えます。

■1階のトイレにも新設しました。
使い方は2階のトイレの時と同じにする予定です。

■洗面所にも新設しました。
使い方はトイレとは異なり、入浴の30分前にスイッチオンしたりしようかなぁとお考えです。
ちなみ最大消費電力は1215Wなのでそれぞれ電源配線工事をおこない専用回路にしています。
ありがとうございました。
安心・快適にお使いいただければ幸いです
- 関連記事
-