こんにちは
お客さま担当の関です。
昨夕、登米市東和町での工事が終わり仙台市若林区の弊社事務所に向け出発。
終着点の登米東和から入り、三陸自動車道を走行。積雪の為、50キロ規制。
ゆっくり帰りましょう。
桃生豊里辺りの電光掲示板に、『鳴瀬~利府中 大雪の為、通行止め』表示あり、ムムム

鳴瀬から一般道走行になっちゃうな、到着は何時になるのかななどと考えていると、
次の電光掲示板に『事故』表示、ゲゲゲ

10分間位走行後、先行車の渋滞。
停車。
長時間停車。

ちょこっとだけ走行して、停車。
長時間停車。
三陸自動車道は、1車線だから どうしようもないんですね

一般道へ出るまで(鳴瀬)まで、4時間位掛かりました

たいへんでしたが、無事帰宅出来たので・・・
- 関連記事
-